また、2カ月後に首都テヘランで核軍縮の国際会議を開き、長崎市の田上富久市長らを招待したいと表明。「世界の人々は核のない世界に向け立ち上がるべきだ」と述べた。
ラリジャニ氏は同館を見学後、原爆落下中心碑に移動し献花。案内をした田上市長によると、イランが核兵器保有国にならないよう要望したところ、「当然のことだ」と応じたという。
・ ハローワークは移管対象外=国の出先機関改革で−原口総務相(時事通信)
・ ジブラルタ生命 3665人分の顧客情報紛失 パソコン盗難(産経新聞)
・ 【新・関西笑談】世界で一つだけのパンを(4)(産経新聞)
・ 五輪フィギュア 浅田と安藤に大声援 中京大(毎日新聞)
・ <着服容疑>岡崎信金の元支店次長を詐欺容疑で逮捕(毎日新聞)